箱根駅伝2022中央大学の予想順位は優勝?区間エントリーメンバー一覧も

箱根駅伝2021 中央大学

箱根駅伝2022の中央大学の予想順位は?優勝する確率はどれくらいなのでしょうか。

箱根駅伝2021中央大学の展望、エントリーメンバーの吉井大和選手にも注目です。

この記事では、箱根駅伝2022中央大学の予想順位、区間エントリー、中央大学メンバー一覧をご紹介していきます。

箱根駅伝2022中央大学の予想順位は優勝?

箱根駅伝2021の中央大学の予想は、なんと、3位~5位あたりと上位予想です!
嬉しい!!!

今年いっぱいのレースのタイムを見ての判断でこの状態なので、
12月に行われたU-20の吉居大和選手の活躍を加味すると、優勝争いも視野に入ってくるのではないでしょうか!!

監督の采配と選手の実力が思う存分発揮できれば遠くない優勝だと考えます。

白地ユニフォームにCの赤。このユニフォームがゴールテープを切るのを見たいと思っている人は少なくないのではないでしょうか!

箱根駅伝2022の中央大学の区間エントリーメンバー一覧

箱根駅伝2021の中央大学エントリーメンバーを一年生から順に紹介していきますね!

箱根駅伝2021の中央大学区間エントリーメンバー

1区—-助川 拓海⇒千守 倫央

2区—-森  凪也

3区—-井上 大輝⇒吉居 大和

4区—-池田 勘汰(主将)⇒三須健乃介

5区—-畝  拓夢

6区—-若林 陽大

7区—-中澤 雄大

8区—-園木 大斗⇒三浦 拓朗

9区—-手島  駿

10区—-加井 虎造⇒川崎新太郎

—————————————————

箱根駅伝2021の中央大学補欠選手をご紹介します。

川崎新太郎

三須健乃介

三浦 拓朗

千守 倫央

伊東 大翔

吉居 大和

一年生
・園木大斗選手
・伊藤大翔選手
・吉居大和選手
二年生
・若林陽大選手
・中澤雄大選手
・助川拓海選手
・千守倫央選手
三年生
・井上大輝選手
・手島駿選手
・森凪也選手
・畝拓夢選手
・三浦拓朗選手
四年生
・加井虎造選手
・三須健之助選手
・池田勘汰選手
・川崎新太郎選手

各学年満遍なく出場していますね。

ただ、今回箱根経験者7名というとても心強い戦力!
ここまで多いのは過去最大では?!

でも一年生で三人とは、これから有望ですね!

かなり注目されている吉居大和選手もいますし!

中央大学メンバーの層は、厚くなってきていると感じます。

それぞれの箱根駅伝2021の中央大学エントリーメンバーの実力発揮と、監督の采配が鍵を握ります。

箱根駅伝2022中央大学の展望

箱根駅伝2021の中央大街区の展望ですが、ここ近年、本当に苦しい戦いをしている中央大学。

だからこそ、ドラマを見たい気持ちが多いにあります。

中央大学とは駅伝の名門校で、出場回数もトップでした。

第二回の箱根駅伝から連続出場しています。

しかし、箱根駅伝2017年の第85回大会で、連続出場が初めて途切れたのです。

本当に当時のメンバーは、辛かっただろうと思います。

箱根駅伝優勝も実は、今まで14回もしているんです。

ただ、その強豪とイメージは1960年代のことなんです。

そこからは優勝、上位どころかシード権が危ういところが続いています。

そんな中で2013年に棄権ということがあり、シード権落ちしてしまうのです。

そこから2018年には、予選3位本選15位となんとか立ち直ってきた!と思っていたら、箱根駅伝2020年では総合12位とシード権を逃しました。

しかし、この箱根駅伝2021に向けて、今回は、箱根駅伝予選会を2位で通過していたのです!!

もちろん予断は許しませんが、吉井大和選手もいる中央大学、箱根駅伝2021は、這い上がりのドラマが見られるんじゃないかと、こっそり期待してる私です。

箱根駅伝2022の中央大学の戦力は?

箱根駅伝2021の中央大学の戦力はなんといっても、7名が箱根経験者だということ!

これは、中央大学箱根駅伝2021の最大なる強みではないでしょうか。

それに併せてスーパールーキーの吉居大和選手。

おそらく同年代では、トップ選手だと思います。

そして、総合力の高さで戦力なのは、3年生の三浦拓朗選手、森凪也選手、千守倫央選手です。

三浦拓郎選手は、兵庫県の強豪西脇高校出身、森凪也選手は、福岡県大堀高校、千守倫央選手は、愛媛県の松山商業高校出身です。

この3人は、総合力においての評価が高く、安定した走りを見せてくれるだろうと予想されています。

箱根経験者の多いこと、スーパールーキー、総合力と全体的にもたしかに上位にきておかしくないバランスがチームにあります。

ただ、ここ数年の不調からなので、どこまで力が活かされるかが未知ですが、監督が温めてきた選手、ぜひ生かされて欲しいですよね!

中央大学の注目選手は

箱根駅伝2021の中央大学の戦力のある注目選手を見ていきましょう。

吉居大和

箱根駅伝2021の中央大学の戦力のある注目選手1人目は、吉居大和選手です。

同世代ではトップなのではないかと言われています。

最近のU20日本新で5000m3位でした。

始めから評価の高い吉居大和選手ですが、ここにきてさらに伸びているので、とても楽しみです。

箱根駅伝2021では、1区を走るのか、2区に挑戦するのか、そこの采配も見ものですよね!

吉居大和選手のメンタルも評価が高く、吉居大和選手本人も「どんなレースでも絶対負けない」と常に思っている強気なメンタル。

そのメンタルも功を奏し、ここまでの成長を成し遂げているのでしょう。

吉居大和の父親や双子の兄弟も陸上選手?中学/高校/大学の成績が凄い

畝拓夢

箱根駅伝2021の中央大学の戦力のある注目選手2人目は、畝拓夢選手です。

畝拓夢選手は双子なんですよ!!お兄ちゃんが中央学院大学で走ります!

岡山県倉敷高校出身で、高校3年生の時、全国高校駅伝で優勝に貢献しています。

中央大学に入り、1年生で5区を走り10位になっています。

このリベンジを箱根駅伝2021で果たしたいと思っているのではないか?!と・・。

熱い想いを持っている選手がたくさんいる中央大学。

今の選手たちは、この藤原監督が就任してからちょうど丸4年なので、4年生から全員関わった選手たちということで、監督としてもずっとみてきた選手たちです。

想いもひとしおでしょうから、ここでぜひ上位・・優勝を果たしてほしいですね!

中央大学駅伝大会2022の記録と歴代成績

中央大学駅伝大会2020の記録として、まず箱根駅伝2020は、12位のシード落ちからスタートの年でした。

近年厳しい不調がまだまだ続いている状態を垣間見ました。

ただ、この一年本当に踏ん張り、箱根駅伝予選会では上がってきましたよね!

底力を見せてもらっている気がしました。

中央大学の歴代の成績は、何度もお伝えしていますが素晴らしいものです。

1948年~1996年の間に合計14回優勝をしています。

それに、1959年~1964年は6年連続優勝。

この記録は、前人未踏でこれからも破られることはないと言われていますね。

出場は93回、87回連続、シードは51回と、全体で行けばまだまだトップの記録を持っている中央大学です。

しかし、1996年を皮切りに優勝から遠ざかっていきます。

中央大学OB60年代の最強の時の選手として、今も解説などで活躍している、横溝三郎さん、碓井哲郎さんがいますね。

1964年東京オリンピック代表の岩下察男さんも中央大学の選手でした。

中央大学の監督のプロフィール

箱根駅伝2021の中央大学の監督のプロフィールです。

名前:藤井正和監督

1981生まれの今年39歳。

もちろん中央大学の出身者で自身の箱でも素晴らしい戦績を残している方です。

兵庫県に生まれ、地元で駅伝の強豪校西脇工業高等学校に進学。

高校駅伝でも学校の優勝などに貢献してきていました。

高校を卒業後、中央大学へ入学。

箱根駅伝の戦績は、
1年生、5区で区間賞

2年生、5区で2位

3年生、5区で区間賞

4年生、2区で区間賞でした。

凄い記録を残されていますね。

すべての学年で出場しており、その内の三回の区間賞は、お見事としか言いようがないですよね。

大学卒業後は、HONDAに入社して、
2008年のニューイヤーマラソンでは、区間賞獲得、
2010年東京マラソンでは、日本人初優勝を飾っています。

2016年に現役は引退して、そのままHONDAを退社し、中央大学監督に就任しました。

2021は、中央大学監督に就任して5年目となります。

今の選手たちは、全員自分が見てきた選手たちなので、よく把握しよく理解されていると思います。

選手たちからの信頼もかなり厚いと聞いています。

箱根駅伝2021は、監督と選手一体になって力を発揮してほしい!

今の不調の中央大学をなんとか引き上げて欲しいですね!!

まとめ

箱根駅伝2022中央大学の予想順位は優勝?区間エントリーメンバー一覧と題して、お届けしてきましたがいかがだったでしょうか。

今回の中央大学は、近年不調だったのを覆せるだけの戦力を持っています。

ここが今までの長期不良のリベンジどころだと思います。

じわじわと藤原監督が温めてきた選手たちが開花するのは、箱根駅伝2021だと感じます。

しかし、中央大学の連続出場が途切れた時も急なことでした。

本当に箱根駅伝は、何があるかわからないのも確かです。

近年は不調、でもここにきて選手がそろってきて上位と言われている、結構差が激しい評価なので、なんとも言えない状態です。

そして、おそらく箱根駅伝2022上位に返り咲けば、苦みを飲んできた過去の先輩たちの気持ちも晴らすことができるのではないでしょうか!

2022の中央大学の復活に大いなる期待をしています!