北京オリンピックのフィギュアスケート男子の代表選手に選ばれた鍵山優真さんは、まだ高校生でとても可愛らしいと話題になっていますね。
テレビで鍵山優真さんのインタビュー見ましたが、初々しさがありとても可愛らしかったです。
今回は、そんな鍵山優真の高校は?学歴一覧や出身中学校や小学校・幼少期のエピソードなどについてご紹介させていただきます。
目次
鍵山優真の高校は?
鍵山優真の高校は神奈川県横浜市にある「星槎国際高等学校」です。
星槎国際高等学校は、星槎学園が運営する高校です。
通信制をメインに、登校日数を選べたり自分だけの授業カリキュラムを作る事ができたりと、生徒が主体となっている学校です。
フィギュアスケートの練習でなかなか高校に通う事ができない鍵山優真さんにとっては、ピッタリの高校ですね。
高校時代の同級生は
鍵山優真さんの同級生には、2019年の体操世界ジュニア選手権個人総合優勝の岡慎之助さんがいます。
この投稿をInstagramで見る
先日行われた星槎国際高のオンライン壮行会では、親友でもある岡慎之助さんから鍵山優真さんへのメッセージも送られたようです。
同じスポーツ界で活躍する親友からのメッセージはとても嬉しかったでしょうね。
高校時代のエピソード
鍵山優真さんは高校入学前からオリンピックを目指す事を高校と話し合っていたそうです。
高校入学後もメダルを取ると高校の先生に報告に行っていたという情報もありました。
今回のオリンピック出場が決定した時も、先生に報告しに行かれたのかもれませんね。
学業とスケート両立はとても難しい事だと思います。
高校のサポートもしっかりと受けてられているようですね。
星槎国際高を運営する星槎グループから現役の生徒が五輪に出場するのは初の事で、鍵山優真さんは素晴らしい快挙を成し遂げました。
鍵山優真の中学校は
鍵山優真の中学校は神奈川県にある「横浜市立六角橋中学校」です。
この投稿をInstagramで見る
インスタに横浜市立六角橋中学校の卒業証書も投稿していました。
中学校エピソード
幼少期からスケートをずっとしてきた鍵山優真さんですが、中学2年生の時になかなか結果が出せず、「やってきて意味があったのか?」と思い悩んだ時期もあったと、鍵山優真さん本人は言っています。
この事に対し、コーチでもある父の鍵山正和さんは「いわゆる中2病」とおっしゃっていました。
そんな時期も乗り越えて、中学3年生の時には関東フィギュア ジュニア部門で見事2位、そして全日本ジュニア選手権では5位という成績を残しています。
ちなみに中学2年生の時は全日本ジュニア選手権では12位だったので、7つも順位を上げています。
中学3年生の時に才能が開花したのでしょうか?中2病を乗り越え、素晴らしい結果を出すことができましたね。
鍵山優真の小学校は
鍵山優真の小学校は長野県にある「軽井沢中部小学校」です。
小学校3年生の時に軽井沢に引っ越してきて、軽井沢中部小学校を卒業しています。
小学校エピソード
小学校時代を軽井沢で過ごした鍵山優真さんですが、この頃軽井沢には同世代のスケーターがおらず、一人練習をしていたそうです。
そのため、同世代の選手がいないため自分のレベルを把握する事が難しく、全国大会に出場すると他の同世代の選手がとても上手く思えたそうです。
小学校では残念ながら全国大会の表彰台に上がる事ができませんでした。
とはいえ、関東の大会では常に1位をキープしていました。
これだけでも素晴らしい事だと思いますが、全国大会の表彰台に上がる事はとても難しい事なのですね。
鍵山優真の幼少期エピソード
鍵山優真さんは小学校3年生で軽井沢へ引っ越していますが、それまでの幼少期は富山県で過ごしていました。
この投稿をInstagramで見る
throwback to when i first saw Yuma at Challenge Cup 2019!#YumaKagiyama #鍵山優真 pic.twitter.com/uU1Wm61OWq
— verit @ wakalympics (@asverit) February 6, 2022
コーチである父鍵山正和さんの職場でスケートを初めて滑り楽しいと感じた鍵山優真さん、フィギュアスケートを始めたのは5歳の時でした。
きっと、元フィギュアスケート選手である父鍵山正和さんの影響を受けてスケートを始めたのでしょうね。
鍵山優真の学歴一覧
小学校:軽井沢中部小学校
中学校:横浜市立六角橋中学校
高校 :星槎国際高 (現在在学中)
もうすぐ高校卒業を迎える鍵山優真ですが、大学は中京大学へ進学する意向であるという報道もあったようです。
中京大学は校内に通年使えるスケートリンクもあり、浅田真央さんが卒業している大学でもあります。
春から練習環境が整った大学で腕を磨いていくのも良いかもしれませんね。
鍵山優真の所属クラブは
鍵山優真の所属クラブは「オリエンタルバイオ株式会社」です。
この投稿をInstagramで見る
昨年の10月に、オリエンタルバイオ株式会社所属契約を結びました。
ただ鍵山優真さんは現在高校在学中なので、正式な所属は「リエンタルバイオ株式会社及び星槎国際高等学校」となるそうです。
オリエンタルバイオは、健康食品やスキンケア・健康グッズを販売している会社です。
東京に本社があり、昨年で30周年を迎えた会社のようです。
その他オリエンタルバイオに所属している選手は、スキーの近藤心音さんとボルダリングの杉本怜さんです。
鍵山優真の身長体重などプロフィール
鍵山優真の身長体重などプロフィールをまとめました。
名前 :鍵山優真
生年月日:2003年5月5日
出身地 :神奈川県
血液型 :O型
身長 :160センチ
体重 :51kg
趣味 :ゲーム・You tube鑑賞・音楽鑑賞
インタビューでゲームはスマホでオンラインゲームをしていると言っていました。
好きなキャラクター:スヌーピー
この投稿をInstagramで見る
スヌーピー好きとして知られる鍵山優真さん、インスタにも度々スヌーピーグッズが登場しています。
鍵山優真の成績
鍵山優真の全国大会での成績をまとめました。
2014-15シーズン 全日本ノービス選手権14位
2015-16シーズン 全日本ノービス選手権4位
2016-17シーズン 全日本ジュニア選手権 総合11位
2017-18シーズン 全日本ジュニア選手権 総合12 位
2018-19シーズン 全日本ジュニア選手権 総合5 位
2019-20シーズン 全日本ジュニア選手権 総合優勝
2020-21シーズン NHK杯初優勝・全日本選手権3位(シニアに転向)
そして、鍵山優真さんは間もなく開催される北京オリンピックの日本代表選手にも選ばれています。
ぜひ、テレビの前で鍵山優真さんの応援をしてくださいね。
まとめ
今回は北京オリンピックの出場が決定している、フィギュアスケートの次世代エース鍵山優真さんの学歴などについてご紹介させていただきました。
5歳からコーチであるお父さんの影響を受けスケートを始めた鍵山優真さんは、なかなか成績を出せない時代もありましたがそれを乗り越え、見事北京オリンピック代表に選ばれました。
現在は星槎国際高に所属し、星槎グループ初現役生の五輪出場となりました。
まだ高校生ながらオリンピックの出場権を獲得した鍵山優真さん、北京オリンピックでの活躍はもちろん、今後の成長もとても楽しみですね。
⇒鍵山優真の父の仕事は?若い頃の画像や車椅子や杖を使う理由も
⇒鍵山優真の母親は?年齢・顔画像・職業や家族構成や兄弟についても