外観が木造建築になっておりとてもあたたかみを感じることができます。
内観はとてもレトロ、THE昭和という感じで、タイムスリップしたような感覚が店内入った瞬間から味わうことが出来ます。
ちゃぶ台のような丸いテーブルの上に、七輪が真ん中においてあるお座敷席から店員さんが目の前で焼いてくれる、鉄板カウンター席もあります。
焼肉屋さんですが、焼肉以外にも焼うどんやとんぺい焼キムチチジミなど鉄板料理もありとても豊富なメニューでおいしい料理が勢ぞろいです。
昔なつかしい感じを味わいたい方や、レトロな雰囲気を味わいたい方には本当におススメです。
おすすめメニュー
おすすめは、カルビ(875円)です。
このメニューは、たろう食堂1番人気で、たろう食堂に来たらこれを頼まないとダメ!というぐらいほぼみなさんが頼むメニューです。
カルビと聞くと、若者向けで脂っこく油がひつこいのではないかと思われるかもしれませんが、たろう食堂のお肉はすべて新鮮でいいものを提供していただけるので、脂もしつこすぎず脂がサラサラしていてとても食べやすいですよ。
老若男女みなさんがおいしくたべていただけるカルビになっていますね。
上ホルモン(小腸) (569円)
私がいつも追加注文する上ホルモン(小腸) (569円)もおすすめです。
たろう食堂のホルモンは、とても噛み切りやすく、口の中でずっと残っていて飲み込むタイミングがわからないから苦手だ、という方もすぐ噛み切れると思いますよ。
今まで食べてこられたホルモンとぜひ比較してみてください!
本当に違いが分かると思います。お肉身がぷりっぷりで大きく食べごたえたっぷりのメニューです。
ホルモン好きはたろう食堂のホルモンにはまること間違いなしです!!!
頭肉 (527円)これもおすすめできます。
この頭肉は、タレで食べてもおいしく食べて頂けますが、塩コショウのみで食べて頂くとよりお肉の味を感じられとてもおいしく食べることが出来ますよ。
薄くスライスしていて、脂身が比較的少なくとても食べやすいさっぱりとしたメニューなので、少しおなかがふくれてきてからでも十分楽しめるお肉になっています。
混雑する時間帯は?
大人気のお店なので金・土・日祝は、特に混むのでごはん時を少し避けることをおすすめします。
オープンと同時に車でお店の前は、行列になるほど混雑していますよ。
何処の焼肉屋さんに行こうか迷った時は、レトロ焼肉たろうがおすすめです。
コメントを残す